スポンサードリンク

2015/05/10

21日週間づけ、お財布の整理7日目

※2015/9/18 追記 バタバタしていて報告が遅れましたが、無事21日間終了しています。見に来てくださっていた方、ごめんなさい。




早いもので21日週間付け、お財布の中の領収書とレシートは取り出し、お札の向きをそろえています。





ただそれだけのことなんですけどね。家の中をいつも整えるのは結構大変ですが、お財布を整えるのはその気になればできるなあと。家は自分の体よりもはるかに大きいけれど、お財布は手で持てる大きさですからね。

2015/05/05

お財布の整理&ファイリングデザイナーのテキスト。

 お財布の整理4日目ですが、“お札を同じ方向にそろえる”しかできていません。



カードは大雑把な定位置しか決まってないというか、細かく決めて挫折しました。レシートをお財布からすぐにだして家計簿につけるのは、レシートを撮影して入力する家計簿アプリを使ってみたのですが、何度撮影しても誤入力で挫折。手で書いたほうが早いや。ふう。


2015/05/02

21日習慣付け『財布の整理をしてお財布管理ができるようになる』

ひさびさに21日習慣付けの実行です。めざせ!片づけ脳!

  1. レシートはお財布からすぐ抜いて家計簿につける
  2. カードをお財布の定位置に戻す
  3. お札を同じ方向にそろえる
スモールステップってやつです。

2015/04/30

ファイリングデザイナーってなんだ?

こんまりさんは
 「ときめかないものはすてなさい」
とおっしゃいますが、そうはうまくいかないのが現実。子どもの学校のプリントやらなにやら、どんどん貯まっていくのですよね。

そう、敵は紙の資料だ!ファイリングだ!はー困ったなあ。
なんて思っていたら、“ファイリングデザイナー” という資格があるのを知りました。

検索して調べてみると、『一般社団法人 日本経営協会』というお堅い名前の団体の資格らしい。今年は6月6日に試験があるんですね。資格が仕事に生かせるかどうかはおいといて、今のわたしに一番必要な知識かもしれない。


2015/04/28

取っ手のないIKEAの鳥の絵のマグカップ(?)を買った。

今使っているマグカップが欠けているので、IKEAで新しいカップを物色。欠けにくくて収納が楽な取っ手のついていない厚手のカップを買ってきました。


かわいいなあ。これはなんの鳥?

2015/02/14

写真整理あきらめて、フォトブック作りました。

やらなきゃやらなきゃと思っていたぽにょ太の写真整理、アルバム買って、マスキングテープで可愛くしてとか夢見ていたんですが、あきらめました。

先日、ぽにょ太の通う事業所の職員さんが20歳の記念にスライド作ってデータ化してくれたのです。それを今朝、玄関で渡してくれて。スライドの画像は私がざーっと選んだ写真。“あ、これをフォトブックにしよう” と思い立ち、コ○デカメラにフォトブックを作りにいきました。

フォトブックの機械ってすごいですね。自動で“いい写真” を選んで、レイアウトまでしてくれる。終わった後に写真の入れ替えも可能。しかも、30分くらい近所のカフェでランチしてまてばもうできてる。

2015/02/12

寝よう!まずはそれからだ。

いきなり明るくない話でごめんなさい。

仕事に家事に、ぽにょ太関連の用事にとやることがこなしきれず、布団に入っても眠れず、寝不足でボロボロになってました。時間の余裕の問題ではなく、気持ちの余裕の問題ですね。

寝ないと脳みその隙間が増えるとか、認知症になる確率が高まるとか、自殺率か高まるとか、いろいろ聞いてこれではいけないとは思いつつ。

そして、歯医者の治療が歯周病の悪化に追いつかず、はぐきがぱんぱんに腫れて、パートの最中に腫れているところからいきなり大出血してびっくり。でも、一度出血したらおさまりました。

2015/01/31

1月30日に捨てたもの7つ。

4月までは、捨てる作業を、と決めたけれど、もっと具体的にしなければ実行しないだろうと、1日7つ捨てることにしました。

今日捨てたのは、
  1. 賞味期限切れのコーヒー豆(消臭剤代わりに使おうととっておいたけれど、使いそうにないので)
  2. カレーペーストみたいな調味料(美味しそうなのでモラタメで試したけれど口に合わなかった)
  3. ダイレクトメール10通くらい
  4. しけた塩コショウ
  5. 穴の開いた靴下2.5足
  6. お祝いやお礼にもらったけれど食べずに賞味期限が過ぎたお菓子、スーパーの袋にひとつ分くらい
  7. ボロボロになりつつあるブラジャー
です。

2015/01/30

片付けがすすまないのでとりあえずやっていること

 昼はパートやらぽにょ太の世話やら家事やら、夜は在宅仕事。テレビも観たいしお友達とLINEもしたいし、ブログも書きたい。節約のためにできるだけいろいろ手作り。おいおい片付くわけないだろう。

というわけで、とりあえず、次のことをやるように心がけてます。
  • 気が付いたらクィックルワイパーで床をふく
  • 手があいたら紙類の山に行って(毎日増えていく!ぽにょ太の事業所のお知らせやら市役所からのお知らせやら、ヘルパーさんの報告書やら)ひたすら分類&捨て作業。
紙類は、分類してきちんととっておいたら役にたつかも知れないものや思い出をたどる助けになるものは沢山あるんです。がきりがない!

なので、あきらめて、とっておかなくても生きていけるようなものはどんどん捨てていますよ。

2015/01/25

古い手帳やメモ帳を捨てたけど、特に困らないかも。で、捨てられるものを探す。

4月まであんまり気持ちに余裕がないので、捨てることだけやっていこうと決めたわけで、昨日思い切って古い手帳やメモ帳を10冊くらい捨てました。

捨てたら困るんじゃ?と思ってたんですが、よくよく考えてみたら、困ることなんて思い当たらないですね。古い手帳を開いて思い出に浸る余裕もないしなあ。

あとは何を捨てられるだろう?

2015/01/19

賞味期限切れの飲み物処分&ペットボトルリサイクル~ヨークマートのペットボトル回収機でnanacoポイントを貯める。

こんばんは。今日は賞味期限切れのドリンクを28本処分し、容器のペットボトルをリサイクルしました。

モラタメでまとめ買いしたドリンクは、梅の果汁の入った天然水に塩が入っているもの。ぽにょ太のために買ったんですが口にあわなかったようで私が飲むことにしました。

ところが、体調があまりに悪くて病院にいったところ高血圧なことが判明。えー?ずっと低血圧だったのに。当然、塩分の取りすぎ禁止。ドリンクどうしようと考えているうちに賞味期限がすぎてしまいました。それから半年以上。


 油分は含まれていませんが、トイレに流しました。もったいないなあ。まとめ買いってこういうことがあるからいかん。


2015/01/18

4月までは“捨てる”作業を。ほかはできなくていいことにする。

画像ありませんが、捨て作業を始めています。調味料やら紅茶やら、食べ物系からちょっとづつ。賞味期限が2012年のものもあって、片付け祭りが終わってから気が抜けたのがよくわかります。

モラタメで手に入れたけれど口に合わずに残っているペットボトルの飲料なども捨てていきます。
捨てるのって大変ですね。買うのは簡単なのに。液体はそのまま下水に流すと環境破壊につながるし。


2015/01/14

片づけリバウンド回避1.家中の写真を撮る&写真一部公開(汚いのダメな方は見ないでね)

今日は家の中の写真を撮りました。写真公開する必要はないかなとは思ったのですが、汚部屋&お屋敷がリバウンドしつつあるのを阻止するために、やっぱり公開します。 なにかを絶対成し遂げたいときは、自分を追い詰めるのが一番なので。

以前よりも自由になる時間は少なくなっていて、いろいろ問題山積みではあるんです。だからこそ“無理だから”
ってあきらめてしまわないように。どんな状況でも忙しくても片付けができる脳みそに改善します。

あさ、どこも片付けてない状態で撮ったんで汚いです。見たくない方のために続きを読むのあとに画像入れます。ので、見たくない方はクリックしないでください。

キッチンは小さなモザイク入れておきます。

2015/01/09

2015年お片づけは「1年かけて本当に片づけられる人になる」ことを目標に。

 2015年はお片づけをやり直し!
 集中的に家を片付けた2012年に比べると自由になれる時間がぐっと減っているので、できなくても落ち込まず、あせらずマイペースで行きます。

前回は「汚部屋・ゴミ屋敷からの脱出」 が大きな目標でしたが、今回は、「1年かけて本当に片づけられる人になる」ことが目標。ゆっくりマイペースで頑張ります。


1.家中の写真を撮る。


まずは家中の写真を撮ります。見るのは基本、自分なので、ありのままを撮ります。写真に撮ると、客観的に家の汚さを見ることができるので。

できる範囲で、ブログにもUPします。ブログを書くのは、誰かの目がないと挫折してしまうから。

2.捨てる


いらないものを選んでどんどん捨てていきます。一気にやろうとすると挫折するので“捨て計画”作ってゆっくりと。

3.分類・収納


分かりやすく分類して収納。必要な収納はじっくり考えてから買い足したりなくしたり。

2015/01/08

どうしてもすっきり暮らしたい。どうしよう。そうだ。とりあえず仕事にしちゃえば?なんてね。

世にも恐ろしいゴミお屋敷から脱出した2012年の末。2年たって、頭のなかのごちゃそのまま、ごちゃ家の中がかなりごちゃごちゃしてきました。

ここはしっかり仕切りなおさないと!きちんと丁寧に暮らしたいというのは、わたしの長年の夢なのです。

世の中には忙しいシングルマザーが沢山いるのです。深夜まで忙しく仕事をしているひともいるのです。重度の障がい児を抱えている家もたくさんあるのです。親の会の役員やらPTAの役員で常に忙しいママさんもいるのです。

でも、その人たちがごちゃごちゃの家に暮らしているかというとそうではないですよね。結構綺麗だぞ。

忙しいから片付かないってことはないわけです。