スポンサードリンク

2013/08/30

SERIA(セリア)さまさま 財布の整理 番外編

お財布を開いたとたんに小銭がこぼれたり、バッグの中に小銭がじゃらじゃらこぼれていたりと、何かと問題がおこる私の財布。

そこで、買いかえましたー!


というのは嘘です。ごめんなさい。

2013/08/29

IKEAの取っ手付きバケツ“KNODD(クノッド)”買う前&組立てメモ

昼にIKEAで買ってきた取っ手付きバケツ“KNODD(クノッド)”を夕方組立てました。


組み立てたと言っても取っ手と蓋を本体に引掛ける金具を取り付けただけです♪

このブログを見て
“わー可愛い♪わたしも買いに行こう!”と思う方がもしかしたらもしかしているかもしれないので、メモ残しておきます。参考画像はあとから追加するかもしれません。


最終日はIKEAレストランにて 財布の整理 21日目

21日習慣付け、財布の整理最終日はIKEAレストランでカプチーノを飲みながら優雅に・・ではなく、こども達の声や足音に囲まれながらにぎやかにやっております。
 

IKEAの“KNODD(蓋つきバケツ)”を重曹用に買いました。

重曹やクエン酸、ミョウバンなどを可愛く収納したくて、IKEAの蓋つき容器“KNODD(クノッド)”を買いました。

どんどんお値段が安くなっていくIKEA、 “KNODD(クノッド)”も1,990円から1,290円に値下がりしていました。

忘れた70%のために 財布の整理 20日目

うわー、へんな時間に寝て、こんな時間に起きちゃって気持ち悪い。
 21日習慣付け、財布の整理、今日はなぜかレシートが8枚あったので取り出し、カード類を定位置に戻しました。


2013/08/27

財布の片付けについてのまとめ&財布の整理 19日目

21日習慣付け財布の整理19日目、今日はレシート2枚抜いただけ。せっかく記事を読みに来てくれた方に申し訳ないので、財布の片付けについての記事とかまとめて載せておきます(googleさんで検索しただけですが)

2013/08/26

小銭入れが大きい理由 財布の整理 18日目

21日習慣付け、財布の整理17日目。今日もレシート3枚抜いて終わり。



今日は、 3回の買い物全部、小銭入れ部分からお金を出しました。小銭が少ないと小銭がこぼれ落ちにくいし、財布の厚みがぐんと減ります。

気分はバレリーナの卵  財布の整理 17日目

今日もレシートを6枚抜いて、カードを定位置に戻す作業。

同じ事の繰り返しです。こんなのでいいのか、こんなつまらないことブログに書いてていいのかと思います。でもいいんです。


2013/08/24

やっぱりギャルソンウォレットが好き♪ 財布の整理 16日目

21日習慣付け16日目。レシート4枚抜いて、クレジットカードやキャッシュカードを確認して終了。


小銭が落ちる件は、小銭から優先して使うようにして小銭の量を減らせば落ちないから、しばらくはこのままで行きます。


やっつけ仕事で財布の整理 15 日目

21日習慣付け、財布の整理15日目です。今夜はレシートを3枚抜いてそっと財布を閉じました。手抜きでごめんなさい>< 画像も無しよ。

2013/08/23

『収め、収める。(川上ユキ著)』届きましたよ!

中島由佳さんが教えてくださった、『収め、収める。(川上ユキ著)』届きました。由佳さんありがとうございます。そうそう、21日習慣づけに参加してくださりとても嬉しかったです。達成おめでとうございます。



ぱらぱらっとめくってみました。最近読んでたお方付け本たちと趣きが違って新鮮です。ゆるい、可愛らしい感じ♪


2013/08/22

探し物が楽になってきた 財布の整理 14日目

今日の財布の整理は、レシート5枚抜いて、なぜかカード入れに入ってなかったカードをカード入れに戻しただけ。


IKEAの押入れ&クローゼット収納など。

久しぶりに1人でIKEAに来ています。以前来た時ショールームに素敵な押入れ収納があったので写真を撮ろうと思ったのですが、そこは改装中でした。残念><



別の場所の押入れ収納です。押入れをパソコンコーナーとして使った例です。


整理収納の基本。 財布の整理 13日目

レシートを4枚抜いて今日はおわり。



整理収納の基本はお財布だというから、お財布の習慣づけが終わる頃には整理収納が上手くなっているはず?

今日は眠いのでもう寝ます。 すこしでも涼しくすごせればいいな。

2013/08/20

地味でごめんなさい。財布の整理 12日目

21日習慣づけ、財布の整理12日目。


思い切って断ってみた。

自分からお友達を誘うのが苦手です。断られたことを考えたり、わたしと一緒にいて楽しいのかな?たいくつじゃないのかな?と気になったり。

なので、お友達から誘われると、やることが他にあったりお財布がピンチでも、多少は無理しちゃいます。

仕事がたまっていてもランチに誘われるとランチに行って、途中で抜け出そうと思っていても最後までいて、仕事は夜ふかししてやったりとか。

これがね、家の中や頭の中がずっとぐちゃぐちゃだった原因のひとつなんですよ。
専業主婦だったころ、断るということが出来なくて、いつも忙しくて毎日ぱたぱたしてたのです。


あわてて財布の整理 11日目

すみません、朝になってしまいました。レシートを抜き、必要なレシートを仕事用領収証袋に入れました。


バッグの中には、いつののようにこぼれた小銭。
小銭のこぼれない可愛いギャルソンウォレットをご存知の方がいたら教えてください(泣)


2013/08/19

公共施設の収納・整理は無駄がない。

公共施設の整理収納って、シンプルで無駄がないなあ~と感心してしまいます。すごく簡単な、誰でも思いつきそうなことばかりなんですけど、実はすっごい機能的!

このティッシュ、公共プールの売店&セルフサービスの食堂で撮りました。すべての柱にティッシュケースが貼り付けられてあるんです。だからなに?とお思いでしょうが。



おしゃれでもかっこよくもないんですけど、これがすごい便利。

テーブルに座ってラーメン食べたりカレー食べたりしていて、こどもがこぼしたり自分がこぼしたりすると、柱のティッシュをシュッと取ってさっと拭くんです。拭き終わったのはお盆にのせておいて、食器を下げるときに一緒に片付ける。

これを利用してるお客さんたちが自然にやってました。


2013/08/18

カフェで財布の整理 10日目

今日は仕事がさくさくすすみ、ぽにょ太をヘルパーさんから引き取る時間まで30分くらい余裕がありました。


イタリアントマトでお昼食べながらお財布整理。レシートを4枚抜いて中身を見直そうとしたら、通りがかったぽにょ太とヘルパーさんが私を発見。


2013/08/17

どうしていいかわからない財布の整理 9日目

今日は取り出すレシートがなく、ここから先どうしていいかわからず。





さっき財布を手に持っていたらなにもしていないのに10円玉がポロリと落ちました。


分類できるのは3つまで。

篠原 菊紀氏の著書“生き方上手になるための「片づけ脳」の育て方”に書いてあったのが“分類できるのは3つまで。”


文房具とか張り切ってすごく細かく分けたくなるけれど、これが後からごちゃごちゃになる原因だとか(今は本が手元にないのでもやっとした記憶をたどって話しています。)


変化に気づけるのは10分の1まで

たしかJ-WAVEの“別所哲也のおはようモーニング”でゲストの方が言ってた言葉だと思うんですが(うろ覚え。どなたか覚えていたら教えてください)
「人が変化にぱっと気づけるのは10分の1までです。」
とのことでした。

思いきり納得。


ちょっとだけ 財布の整理 9日目

財布の整理8日目です。今日はレシートを1枚抜いただけ。





今日はすっごくいろいろなことがあった日なのですが、その中のひとつが“レジで小銭をぶちまけた” です。


2013/08/16

『コミックで学ぶ イライラの片づけ方』読みました。

『コミックで学ぶ イライラの片づけ方』読みました。1時間もかからず読めました。優しい(と同時に易しい)本です。



この本のいいところは、
  1. 森下えみこさんの絵がすっきりして可愛らしい。ストレスなく観られる絵です。
  2. 忙しいときや疲れているときはパラパラとめくるだけでもポイントがわかる。
  3. 書いてあることが実行しやすい。たとえばトイレ掃除とか。


休みでも休まず 財布の整理 8日目

お盆休みでも21日習慣付けは休みません。と言っても、今日はレシートを3枚抜いておわり。





お金を使ったのがプールとスーパーマーケットだけだったのでレシート少ないです。


2013/08/15

中のものを1度全部出す。 財布の整理 7日目

すみません、昨日は記事を書く前に力つきて寝てしまいました。



財布の中身を1度全部出して、必要なものだけ戻してみました。期限切れの割引券とか処分。あ、こんなのあった、という発見も。

2013/08/14

財布の整理 6日目

今日はレシート抜いて、カードを札入れからカードポケットに戻して終了。



カード、レジでもたもたしてるとアレなのでつい札入れに入れちゃうんですよね。


2013/08/13

IKEAのLED電球も買った。

ハンガーと一緒にLED電球も買って来ました。電球色に近いやわらかい色です。ふわっと柔らかい色で、とっても好きです。


LED電球、どんどん値下がりしていますね。これは499円でした。


IKEAの“BAGIS洋服ハンガー”買い足し。

IKEAの“BAGIS 洋服ハンガー”を買い足しました。

このハンガー、4本で79円なんです。えー?こんなに安くて大丈夫か?って思うでしょうが優れものです。

室内・屋外どちらでも使えるようにUVカット加工が施されているそうです。
 


最初買ったとき、500円くらいのステンレスハンガーを買うつもりでIKEAに行ったのですが、“BAGIS洋服ハンガー”を手にとってみて“jこれだ!”って思ってこちらのハンガーにしたんです。

使えば使うほど気に入って、今日も買い足しました。

タブレットやスマホのカバーはいらないといえばいらないかも。

スマホのほかに、ドコモのタブレット“docomo MEDIAS TAB UL N-08D”を持ち歩いてます。

傷が付かないようにシリコンケースつけて持ち歩いてましが、
  • シリコンだからすぐにタブレットからはずれちゃう
  • シリコンが結構厚いので、薄いタブレットが薄くないタブレットになっちゃう。

のです。なので外して捨てました。

お休みは『コミックで学ぶイライラの片付け方』を読んで過ごす。

ぽにょ太の通う事業所がお休みなので、わたしもパートお休み。ドライブ行ったり水遊びしたりゲーセンいったりお墓参りしたりして過ごします。

お気に入りの何かが見つかると何時間もその場所から離れないぽにょ太なので、ぽにょ太が動かない間は背中に張りついていることに。

張り付いている間用に、この本を読みます。



ぽにょ太とのお出かけって、おはずかしながらイライラの連続なので、すぐに穏やかな気持ちになれるよう、バッグのぽんと入れて出かけます。


2013/08/12

ひとりでもできるさ。&お財布整理5日目

よく主婦向けの雑誌などには
「主婦がひとり頑張って家を綺麗にするなんて無理。家族を巻き込んでみんなで家を綺麗にしましょう」
って書いてあります。

これを読むたびに
「えー?じゃあうちの家は永遠に汚いままだわ・・・」
と、がっくり落とし、どよーんとしてる方、結構いる気がするんですけど、どうでしょう?

わたしがそうなんです。

それでも物は増える&お財布整理4日目

こんばんは。

今日もぽにょ太とお出かけ。本屋へ行ってぽにょ太が絵本読んでいる横でインテリアの本読んでたはた迷惑な親子客です。

片付けやインテリアの本ってどんどん増えていきますね。読んでも読んでも出てくるので、ぽにょ太のお付き合いで本屋へ行って飽きることはないです。


2013/08/11

読んだ♪ 『電気代500円。贅沢な毎日』

電気代500円というときっと超節約主婦なんだろうなと想像した方は期待を裏切られる本です。

この方にとって生きるということは“お金” ではないんですよね。
お金を罪悪視していないけど、重きをおいていない。違う部分に重きを置いている。

なんでも安く買えるスーパーよりも店主の顔が見えるお店にいく。安いときにまとめ買いせず、毎日必要なものだけを買う。

お金にも物にも縛られない自由な生き方。


すがすがしいです。凛とした生き方ってこういうのを言うんでしょうか。
よく「変わってますね」と言われます。
でも、わたしにとってはこれが普通です。
アズマカナコ『電気代500円。贅沢な毎日』
わたしの場合は小さい頃から“よく「変わってますね」と言われます。普通になるにはどうしたらいいですか?”だったので、この本のプロローグのアズマカナコさんの言葉を読んでほっとしたというか衝撃を受けたというか。

そうだ。自分にとって普通ならそれでいいんですね。
他の人と比べてしまうから、身動きが取れなくなるんだ。


 便利になるほど不自由になっていく生活。友達とも知り合いともその知り合いともすぐに繋がれるから、管理しきれない人間関係を抱えてしまう生活。

2013/08/10

財布の中身整理〔21日習慣付け 3日目〕

今日もレシート4枚抜いただけです。 いろんなところのメンバーズカードをなんとかしたい。カードフォルダを他に持つと失くしそうだし。

今日は眠いので?画像無しです。

ブラウンは魔法の色。

ぽにょ太が本屋の音が出るコーナーから2時間ほど離れなかったので(なんて迷惑な客だ)私はその横の、収納とかインテリアとか家事の基本みたいなコーナーの本を片っ端から読んでいました(親子で迷惑すぎ)。

並んでいるインテリアとか収納の本、ほとんどブラウンが基調でした。

床がブラウン、テーブルがブラウン、椅子もブラウン、キッチンアイテムも竹で出来たざるとかでブラウン。コースターとかの布もの、インタービューに答えている家や部屋の主の服や靴までブラウン。

ブラウンて不思議な色ですね。地味だけど暗い気持ちならず、ほっこりした時間が流れる色。

2013/08/09

財布の中身整理〔21日習慣付け 2日目〕

今日、財布の中から取り出したのは、コンビニのレシート2枚のみ。



そうか、買い物行かなきゃレシートでいつの間にか財布がパンパンってことはなくなりそう。


クローゼットはアイテム別にではなく色別に収納するといいそう(日経WOMAN9月号)

車でJ-WAVEをを流していたら、日経WOMAN9月号『ラクに片づく!スッキリ★お部屋術』の紹介をしていました。


聴こえてきた全部を紹介するのはいかんと思うので一部を紹介しますね。


2013/08/08

財布の中身整理〔21日習慣付け〕

財布の中身整理、中身の公開ははずかしいので、厚みのみ公開します。習慣づけの記事って退屈ですよね。ごめんなさい。


仕事関連の領収証は領収証入れる封筒へ、いらないレシートは捨てて、借り入れしていた診察券などは診察券入れへ。


2013/08/07

お財布から要らないものを取り出すのを21日習慣付けに。

明日から新しい習慣づけ。今回は“お財布から要らないものを取り出す”です。かたづけ士の小松易先生も、片付けはまずお財布からって言ってますし。基本に返れってことで。


2013/08/06

『電気代500円。贅沢な毎日』のアズマカナコさんが素敵だった。

ここ数年、わたしが体験した不自由生活。

  • エアコン・暖房&冷房器具のない生活(??年。ずっとだったから何年かわからない)
  • テレビのない生活(10ヶ月くらいかな・・)
  • 冷蔵庫のない生活(真夏の4ヶ月)
  • 電子レンジのない生活(3ヶ月くらい)
毎日、
“なんでこんな生活しなきゃならないのよー。わたしってかわいそう。しくしくしく”
と悲劇の主人公になっていた私。気持ち次第で楽しめたのにもったいないことしたなー。



昨日の夕方、車を車検に出して代車を運転しながらラジオをつけたら『電気代500円。贅沢な毎日』という本の著者だというアズマカナコさんという方の声が流れて来ました。


2013/08/05

車検の前のお片づけ&小型車から軽自動車にして良かったこと。

今日は愛車を車検に出して来ました。 車検に出す前に車の中を整理。

  • ないないと思ってたデータカードの取り扱い説明書と新品のマウス (ねずみじゃなくパソコンの)が出てきた。
  • 車検証と一緒に以前入っていた保険会社の保険証が出てきたので捨てた。
  • 一時停止しなかったときの罰金の領収証?が出てきたので捨てた。
  • ダッシュボードに歯みがきナップとかボールペンとか入ってたから家の中に持ってきた。
  • 座席の下からぽにょ太の靴が片方だけ出てきたからとりあえず車庫に置いてきた。取りに行かなきゃ。
  • IKEAやコストコの袋・傘2本・100均で買ったシャチハタもどき3本を家の中に持ってきた。
  • ぽにょ太専用ドリンクホルダーを降ろすの忘れた。

2013/08/04

いっこづつ頭の中整理。

連投失礼します。 
これからちょっと、“脳内整理”を強化しようとしています。

最初にやってるのが、パソコンとか携帯とか、タブレットとかの接続とか細かい料金のこととか設定の仕方とか。

複雑すぎてわからないまま放置してあるのでこのままじゃいかんなと。今日はドコモショップ行って少し解決して来ました。また行きます。また忘れちゃうのでちゃんと記録とりますよ。


理想の荷物は軽自動車の後ろに詰めるくらい。

明日の夕方、車を車検に出します。今日は車の中を掃除したので明日はダッシュボードと後部座席の後ろのスペース(軽自動車だからトランクじゃなくてなんて言うんだろ?)をお片づけします。

あれ?片付けが先で掃除は後ですよね。逆じゃないか。


2013/08/03

災害用非常食をすぐ持ち出せるように。

今日は遊びスケジュール盛りだくさんだったので、24:30くらいにごそごそと動きました。


先日買った災害備蓄用の非常食。大人4人の3日分くらいだそう。 ダンボールに入ったままだとすぐには持ちさせません。


2013/08/01

ライフオーガナイザー・中島由佳さんの無料メール講座!

連投ごめんなさい。

今メールチェックしたら4ヶ月ぶりにライフオーガナイザー・中島由佳さんのメルマガが届いていました。 わたし、この方が大好きなんですよ。死ぬまでに一度お会いしたい方のひとりなんです。

今回のメール講座も心に響きました。

講座と言っても、上から目線じゃなく今まさに一緒に悩み苦しみながら進んでいく感じのメルマガです。

8月だから8月の予定表を貼る。

“8月だから8月の予定表を貼る?当たり前じゃないの。ほんわかさんなに言ってんの”
と思われた方もいらっしゃるでしょう。

いやいや、それは私にとっては当たり前じゃないんです。カレンダーが半年前からめくれてなくても気にしないような人生を送ってきたんですから。

なによりもぽにょ太が嫌がるから16年くらい壁になにも貼ってなかったんですから。


7月の予定表をはがして8月の予定表と交換。ぽにょ太の事業所のスケジュール、わたしのパートのスケジュール、献立表、車検のおしらせもついでに貼っておく。


整理収納アドバイザー1級予備講座、受けるかどうか足踏み中。

整理収納アドバイザー1級予備講座を申し込もうと何度もハウスキーピング協会のサイトへ。でも、申し込まないで帰ってきています。もしもぽにょ太が熱をだしたりして講座にいけなかったとき、31,500円は戻ってこないんですよね。当たり前だけど。


IKEAカタログ2014は本日発行(なはず)

今日は8月1日『IKEAカタログ2014』が発行される日のはず。でもまだ我が家には届いてないです。本屋さんの店頭にもまだ置いてないです。



内容も楽しみなんですが、割引券やケーキの無料券が付いているのが嬉しいんですよね。はやく届かないかなあ~♪